8月14日。
8時10分ののぞみで広島へ向かいます。
一眠りしている間にびゅ〜んと12時8分広島着。
さっそく駅前でお好み焼きを
関西風と広島風でよく比べられるけど、全く違う食べ物ですね。うどんとそばくらい、醤油ラーメンととんこつラーメンくらい。関西風は小麦粉を美味しく食べる工夫、広島風はキャベツを美味しく食べる工夫。
Bäckerei Bäckでお持たせのパンを購入した後、広島で一番好きな建物『平和記念第聖堂』を目指します。ところが、修繕工事中で全面工事ネットに覆われ、ほとんどのステンドガラスがはずされ、味気ないポリカが・・・こんなに変わるのかというほど違う空間。しかし、建物を残したまま杭を打ち変えるってできるんだなぁ。
ホテルにチェックインした後、今回の広島行きの目的『クリスチャンヌ・ペロションと山本豊二人展』のオープニングレセプションへ。東京から来るって、どんだけ追っかけなんだってかんじですが、17年ほど前にトスカーナの工房を訪れてから、日本に来る度にお会いしていたクリスチャンヌとご主人のカスパーさん。顔を見る度に「オオ!!ステュディオカズゥ〜〜!!」と覚えていてくれていた。3年ほど来日が叶わずお会いできなかったので、ずいぶん思い切ったけど、来てよかった。お元気そうなお二人と初対面の娘さんにもお会いできた。彼女の作品は相変わらず繊細で上品で自然ででも力強さも内包している。その色さえも再現しているかのような、山本豊さんのモノクロ写真もすごい。
レセプションの後、ペロションご家族、山本豊さん、ギャラリーワッツの川崎さん、山本詩野さん、juncoの8人で鉄板焼き。英語、フランス語、イタリア語(たぶん)、日本語が飛び交う広島のお好み焼き屋の個室はこの上ない楽しい時間。店を出るとちょっと強めの雨が降っていたが、幸い徒歩5分のホテルだったのでほとんど濡れず。
8月15日。
この日は誕生日。朝から、いや日付が変わった瞬間からFacebookでお祝いメッセージをいただく。ありがとうございます。52歳になりました。
昼前にホテルを出て宮島を目指します。ちょうどお昼に宮島口に着き、昨晩教えていただいたあなごめしの「うえの」を目指しますが、一時間待ちの行列に諦め、宮島に渡ります。
ネットで調べて美味しそうだったのと、何より店名に引かれて「あなごめし 和田」を目指します。幸い一人も並んでいない。引戸を開け「二人です」「どうぞ」とその直後に「6人です」「ちょっとお待ちください、、、、」「ねえねえ6人さんなんだけど大丈夫?」「ん〜〜〜、ギリギリ」とのこと。その6人が入店したら暖簾をしまった。セーフ!!運がいい。そして美味い。さすが和田!!
厳島神社の満潮までまだ時間があるので、和田から徒歩1分の『牡蛎祝』へ。ここの景色は抜群だがそれよりも空間が気持いい。こんな事務所が欲しいなと思う。牡蠣の燻製と白ワイン。
さて、厳島神社へ。一昨年から2度目の訪問
昨晩クリスチャンヌが「厳島神社は美しいけど、ベルサイユ宮殿ぐらい人が多かった」と言ってた通り、人で溢れていた。まあ、いろいろ腹立たしいこともあるが、、、。しかし厳島神社は美しい。すごい。次は夜を風景を見てみたいな。宮島に宿を取ろう。
厳島神社の後は、これも一昨年訪れた『sarasvati』。古い木造家屋を改装した空間も居心地がいい。『牡蠣祝』の光と風景を惜しみなく取り込んだ空間とは対照的な窓からの光を適度にコントロールしたアンダーな空間。長居しちゃうね。
さて、宮島を後にします。
広島入りの前にアポを取っていた『WOODPRO』さんへ。ウチでも時々使わせていただいている足場板を扱っている会社。他にも面白い試みをやっている。
ショップに併設しているカフェの内装やテーブルも足場板の加工品。ここまでできるのかと参考になります。
その横のDIYのためのお店『』や若いアーティストらを集めたシェアアトリエ(?)のような『Rainbow SOKO hiroshima』も楽しそう。素性やテイスト、分野が違うクリエイティブな若者が集まって何かが起こりそうな予感がする場所。この試みも面白いですね。事務所にいるときはいつもひとりだからうらやましい。
夜はWOODPROの中本社長夫妻、SORA designの楠さんらとピッツェリアの『RATTORIA-PIZZERIA polipo』へ。オーナーシェフがイタリアから持ち帰ったというセラミックのテーブルやタイル、ドアなどと階段やテラス、ワインセラーなどのこだわりが半端ない空間でいただく絶品のピッツァ。去年のミラノ以来にお会いする楠さんの近況を聞いたり、話が弾んで最後は我々だけになり、店を隅々まで見せていただいてホテルに戻る。
中本さん、奥様、楠さん、お忙しいところありがとうございました。
8月16日
朝、ホテルをチェックアウトし、レンタカーを借りて福山の「神勝寺」を目指す。渋滞もなく、1時間半程で到着。
藤森照信氏設計の寺務所で入館料を払い、30分入れ替え制という『洸庭』へ。このフィナンセのような建物を見たかった。
いやあ、すごいね。中のインスタレーションもよかった。2階席よりも1階席の方がおススメ。立体感が全く違う。2階席では奥行き感は全然感じないが1階席だと迫ってくるような迫力。
昨晩中本さんに教えていいただいた「あそこに行ったらうどんを食べて風呂に入るべし」とのアドバイス通り、風水僧の修行体験の一貫だという『神勝寺うどん』を食し、檜風呂に入る。外の紅葉と一体になった檜風呂が美しい。これは絶対秋ですな。
夕方、広島に戻り、『Bäckerei Bäck』へ。ほんとうはディナータイムはやっていないんだけど、特別に開けていただいた。『ハイジのあの黒パンとチーズ』をモチーフにしたチーズフォンデュ、豚のスネ肉など。「加藤さんおいしいよぉ〜〜」と思わずと。
そして20時の新幹線で帰京。
お盆休みにも関わらず、いろんな人にお会いできた3日間。
ほんとに充実した3日間。
かなりリフレッシュできた。
さて、休みっぽいこともこれで終了。明日からバリバリやりますよ