本物であること

印刷技術が著しく進化して、(素人目には)本物と見分けがつけられないほどの仕上がりが可能になっている。メーカーや工務店にとっては「だったら安いし、手入れが楽だし、クレームも少ないし、印刷でいいじゃん」と思うようになる。実際、最近の分譲マンションや建売住宅の床フローリングの表面は木ではなく木目を印刷した塩ビシートを貼ったものが主流。しかも昔のように(木なのに)色ムラがクレームになるということはなくなったが、無垢材を真似して、ワザとムラがあるように印刷を施す。キッチンの扉は印刷のPETシート、浴室の壁も印刷、もちろん壁もインクジェットのビニルクロス。最近ではタイルの柄もインクジェット印刷になり、木目調や大理石調、モルタル調が氾濫している。『木』ではなく『木目調』のフローリングが当たり前になり、身の回りのほとんどが「調」素材で囲まれた空間で育った(それしか見ていない)若者にとっては、本物であることに大した意味はないと思っているらしい。本物と偽物、リアルとヴァーチャルの違いにも全く興味がない。その問題は根深い

6月14日(月)渋谷で授業2コマ。テーマを決めて作ってきた模型の発表。なかなかよい。その後、マンションリノベ課題の説明。マンションリノベで出来ること出来ないこと。やっていいことやってはいけないこと、プロジェクトの進め方、現場のことなど、仕事としての進め方を解説。
6月15日(火)終日熊谷でキッチンアカデミーの研修。課題もきちんとこなしてあり、期待が持てる。
6月16日(水)午後、入船studioで某誌のインタビュー動画の収録。自分自身のことをカメラに向かって真面目に、穏やかに喋るのは苦手。。。
6月17日(木)夕方富ヶ谷案件の施主宅。マンション管理の定期点検時に指摘された事項の確認。
6月18日(金)午前、広尾案件の施主宅。プラン内容と予算の落としどころが決定。各所見積もりを急がなきゃ。午後、コイヤのzoom会議、キッチンアカデミー会員さんの電話でコンサル。
6月19日(土)午前、キッチンアカデミーの会員さん案件の施主打ち合わせ。計画当初からコンサルで関わっていたが、ご要望が細かく多岐にわたってしまったことと、それらの組み合わせがチグハグな印象になってきたので、クロージングのご依頼。なんとかまとまった。午後は大島studioで図面。
6月20日(日)渋谷で授業3コマ。疲れた・・・・

<セミナー・講演・トーク>
キッチンアカデミーオンラインセミナー
(タイトル未定)
日 時:2021年6月23日(水)13時00分〜15時00分
    2021年6月25日(金)13時00分〜15時00分
場 所:ZOOM
費 用:無料
講 師:STUDIO KAZ 和田浩一
主 催:コミュニケーションアンドリーディング
詳細・お申し込みはこちらから→23日分☆25日分☆
セミナー・講演のご依頼をお待ちしています。テーマはキッチンに関すること以外にも、造作家具、インテリア、リノベーションなどご相談ください
<オンライン相談会>
オンライン(zoom)でオーダーキッチン、リフォーム、リノベーションなど住まいの相談をお受けします。
ご希望の方は下記の内容を書いて、メール(info@studiokaz.com)にてご連絡をください。
1.お名前
2.ご住所
3.ご相談の内容(簡単で結構です)
4.希望の日時〜第一候補・第二候補
折り返し、ご相談の日時、会議室のリンク先をお送りします。
工務店の方は、キッチンアカデミーに関してのご相談でも構いません。
企業の方は、商品のデザインやデザイン監修、講演などのご相談もお受けします。
<リンク>
STUDIO KAZのホームページ
STUDIO KAZのFACEBOOKページ
STUDIO KAZのYOUTUBEアカウント
キッチンアカデミーのFACEBOOKページ
『RAELIS
ALLABOUT
コイヤプロジェクト
<和田浩一の著書>
キッチンをつくる/KITCHENING
世界で一番やさしいインテリア
世界で一番やさしい家具設計
世界で一番くわしいインテリア

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。