長い坂道の先に突然現れる分岐点

新大阪駅近くで見つけた線路の下を横切るための地下通路。入り口に何も表記がなく、どこに行くのか不安ながら、どこかワクワクしながら地下道に入る。自転車向けに作られたのであろう、緩やかなスロープでクネクネしながらどんどん下に降りる。すでにどちらを向いているのか方向感覚が狂う。その坂が終わってしばらく平行移動したところで突然分岐点が現れる。さて、どちらに進むべきか。地下なのでGPSはあてにならない。自分の勘に頼るしかない。
左に進んだ。程なくして地上に出た。たぶん合っていたのだと思う。でも振り返ると、100mほど先に出口が見えた。右に進むとそこに出たんだろう。
まあ、そんなもんだ。

11月26日(火)
起きる自信がなかったので、一睡もせず7時過ぎの新幹線で広島へ。
お昼前に広島着。同じ新幹線だったお客さんとお気に入りのお好み焼き屋『のん』で昼食。
午後、キッチンアカデミーの会員さん向けのフォローアップ研修。
GAGGENAUさん、福山キッチン装飾さんに新しい商品などのレクチャー、会員さんによる成功事例の発表。みなさん真剣に勉強されています。
夜はもちろん懇親会。

11月27日(水)
午前、キッチンアカデミーの会員さんを連れて松岡製作所さんの工場&ショールーム見学。ステンレスの加工技術がここまですごいのかと、みなさん感心することばかり。参加された方から『大人になってこんなに勉強することないから頭から煙が出てくる・・・』なんて声も。でも大人は勉強するだけじゃダメですよ。
午後、大阪に移動。
夕方、大阪南港で現調。まだふわっとしてるんだけどなぁ、、、
一旦ホテルに戻り、文字仕事をして、今度は大阪港で打ち合わせ。

11月28日(木)
新大阪駅で、東京から戻ってきた安多化粧合板のBOSSにばったり。
昼前に品川に着き。高輪案件の現場。
来年できる「高輪ゲートシティ駅」の目の前。駅からそのビルの間に2024年頃までい7等のビルが建ち、オフィスフロアが何万平米って、、、そんなに需要があるのか?他のどこかが空きが増えて、家賃が下がるのかな。
打ち合わせ終了後、新富町のBISTRO Le CAKEで昼食。
夕方東銀座で熊本案件の打ち合わせ。
夜は『スナック順子』に一組(お二人)をご招待。

<イベント>
『木になる展 in 市ヶ谷』
開催日:11月8日(金)- 12月26日(木)
会場:MUJI com 武蔵野美術大学市ヶ谷キャンパス エントランス(東京都新宿区)
https://www.muji.com/jp/shop/045789
主催:コイヤ協議会
協力:武蔵野美術大学、株式会社良品計画
※詳細はこちらから→
<セミナー・講演>
『木になる展 in 市ヶ谷』トークイベント キッチンのことをキチンと考える
開催日:12月8日(日)17:00~18:00
会場:MUJI com 武蔵野美術大学市ヶ谷キャンパス(東京都新宿区)
参加費:無料
※詳細、お申し込みはこちらから→
『地域工務店が生き残るために改めて考えるべきは“キッチンの重要性”』IN 水戸
PRESENTED BY KITCHEN ACADEMYⓇ
日 程:2019年12月24日(火)
時 間:13時30分〜16時30分
会 場:茨城県産業会館(茨城県水戸市桜川2丁目2番35号)
費 用:3,000円/人(税別)
主 催:コミュニケーション&リーディング
※詳細、お問い合わせ、お申し込みはこちらから→
『地域工務店が生き残るために改めて考えるべきは“キッチンの重要性”』IN 松戸
PRESENTED BY KITCHEN ACADEMYⓇ
日 程:2019年12月25日(火)
時 間:13時30分〜16時30分
会 場:松戸商工会議所(千葉県松戸市松戸1879-1)
費 用:3,000円/人(税別)
主 催:コミュニケーション&リーディング
※詳細、お問い合わせ、お申し込みはこちらから→
<リンク>
STUDIO KAZのホームページ
STUDIO KAZのFACEBOOKページ
キッチンアカデミーのFACEBOOKページ
『RAELIS
ALLABOUT
コイヤプロジェクト
<和田浩一の著書>
キッチンをつくる/KITCHENING
世界で一番やさしいインテリア
世界で一番やさしい家具設計
世界で一番くわしいインテリア

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。