ゴールデンウィークが始まり、都内が幾分空いてるような気がします。みなさん、どこか地方に行かれてるんですかね?
さて、STUDIO KAZはいつものように連休など関係ない週間です。
「山と木と東京展」で、丸の内の新国際ビル1階にある『GOOD DESIGN MARUNOUCHI』に炉寓を設置してきました。5/1〜31までご覧いただけます。
炉寓の隣には川上元美氏デザインの檜浴槽、窓際には和田が参加している『KOIYA』と『山のダイゴミ』、会場の中央には秋岡芳夫さんのモノモノの展示もあります。会期中にモノモノのワークショップもあるようです。
もっと木のことを知って欲しいです。
来年は無垢材だけでなく、突板も展示したいですね。どう?若杉さん
4月18日(金)終日図面。夜、バンドリハ
4月19日(土)午前、祐天寺案件の施主打ち合わせ。午後、長崎案件の施主打ち合わせ
4月20日(日)渋谷で授業3コマ。夜、図面
4月21日(月)午前、小伝馬町案件の現調。午後、渋谷で授業2コマ。夜、図面
4月22日(火)朝曙橋案件の現調。午前、原宿で「LOEWE CRAFTED WORLD」。午後、図面
4月23日(水)午前、図面。午後、江坂案件の施主打ち合わせ。夜、図面
4月24日(木)豊橋案件の現場監理とスタイリングの打ち合わせ。夜、一献
4月25日(金)豊橋案件の現場監理とイベントの打ち合わせ。夜、静岡で途中下車
4月26日(土)静岡観光。歴史博物館〜近代美術館〜駿府教会〜グランシップ〜芹沢銈介美術館〜登呂遺跡〜フロートダイドコーロ
4月27日(日)午前、図面。午後、渋谷で授業1コマ。夜、図面
4月28日(月)終日図面。夜、バンドリハ
4月29日(火・祝)午前、図面。昼、丸の内の展示会場下見。午後、図面
4月30日(水)早朝、GOOD DESIGN MARUNOUCHIで設営。午前、図面。午後、トミタでクロス選び。夜、図面