北九州市立美術館アネックス最上階。トップライトを有する吹き抜けと水盤をオーダーが囲む、まるでイタリアの回廊を持つコルティーレの様な雰囲気(中は水盤なので入れないが)。
大学生の頃、課題で行き詰まったらよくここに来ていた。その頃は3階のテラスにも出ることもできたため、このアトリウムを堪能したあとは、警備員さんにお願いして何もするでもなくただぼぅ〜っと夕陽を眺めていた。今はテラスに出ることができないのは残念。
1974年に本館が竣工。アネックスは1987年となっているから、ここに出入りしていたのは新築当初か。あの頃と何も変わらない。椅子(GOTEBORG)もそのまま。水盤は「衛生のため」水を張ることは少ないらしいが、今回も2019年に来た時(http://studiokaz.com/blog/?p=3330)も張ってあったから、よほど強運の持ち主か?
1月21日(火)午前、図面。午後、キッチンアカデミーのセミナー。夜、図面
1月22日(水)終日、図面
1月23日(木)午前、図面。午後、学生向けに家具塗装勉強会をニシザキ工芸さんで開催。終了後は社長と意見交換。夜はO2で一献
1月24日(金)午前、図面。午後、『ヒカリノイエ』。夜、図面
1月25日(土)終日、図面
1月26日(日)渋谷で授業2コマ。夜、下北沢Club QUEでライブ(聴く方)
1月27日(月)終日、図面
1月28日(火)午前、図面。午後、某社様向けのオーダーキッチン研修。夜、図面
1月29日(水)朝から福岡に移動。午後、北九州市立美術館。夜、博多メシ
1月30日(木)終日、実家。夜、帰宅
<セミナー・講演・トーク>
『暮らしに寄り添うこれからのキッチン
~使い手目線で提案する、道具と空間』
日 時:2025年2月13日(木)11:00〜
場 所:東京ビッグサイト南展示棟 南4ホール
ギフトショー会場内トークショーステージ
参加費:無料
定 員:100名
講 師:STUDIO KAZ 和田浩一・釜浅商店四代目店主 熊澤 大介氏
主 催:(株)ビジネスガイド社
インターナショナル・ギフト・ショー LIFE×DESIGN 事務局
詳細・お申し込みはこちらから→☆
『2025年のトレンドをキャッチして集客倍増と受注単価アップを目指そう!』
日 時:2025年2月17日(月)
場 所:オンライン
参加費:無料
定 員:20名
講 師:STUDIO KAZ 和田浩一
主 催:コミュニケーション&リーディング
詳細・お申し込みはこちらから→☆
『キッチンの可能性とは』
日 時:2025年3月7日(金)18:00〜
場 所:THE KITCHEN(大阪府大阪市港区築港 2丁目 1-27)
参加費:無料
定 員:50名
講 師:STUDIO KAZ 和田浩一
主 催:THE KITCHEN(STUDIO KAZ/美想空間)
詳細・お申し込みはこちらから→☆
<イベント>
『ワタシノキッチン』
日 時:2025年2月27日(木)〜3月10日(月)
場 所:THE KITCHEN
参加費:無料
定 員:50名
講 師:STUDIO KAZ 和田浩一
主 催:THE KITCHEN(STUDIO KAZ/美想空間)
詳細・お申し込みはこちらから→☆
<オンライン個別相談>
オンライン(zoom)でオーダーキッチン、リフォーム、リノベーションなど住まいの相談をお受けします。
ご希望の方は下記の内容を書いて、メール(info@studiokaz.com)にてご連絡をください。
1.お名前
2.ご住所
3.ご相談の内容(簡単で結構です)
4.希望の日時〜第一候補・第二候補
折り返し、ご相談の日時、会議室のリンク先をお送りします。
工務店の方は、キッチンアカデミーに関してのご相談でも構いません。
企業の方は、商品のデザインやデザイン監修、講演などのご相談もお受けします。
関連