富山県氷見市の古民家(築110年)再生のお話で現地調査に行った。先週からの天気予報をずっと気にしていたが強行。
家だけでなく土地の背景(歴史)、地域の歴史、周辺の歴史、周辺の環境、この建物からの景観を過去から未来へ紡ぐプロジェクト。蔵に入ったり、(今は使っていない)味噌蔵に入ったり、屋根裏を覗いたり。昨年1月1日の地震の影響も確認しながら、今後の姿をイメージしながら。
ここ数年北陸の仕事が増えている。2020年の金沢に始まり、2021年からは福井、越前、武生、そして今回の富山。これも何かの縁だろうか?
一泊して、早朝から漁港を散歩し、魚市場食堂で朝食を取り、『未来』のイメージを膨らませる。
1月31日(金)午前、友人の告別式。午後、図面。夜、『山のダイゴミ展』のレセプション
2月1日(土)午前、オンラインミーティング2本。午後、オンラインミーティング。他は図面
2月2日(日)渋谷で授業2コマ。夜、オンラインミーティング
2月3日(月)午前、図面。午後、渋谷で授業1コマ。夜、GREEN UPCYCLE®️学生コンペの審査会
2月4日(火)午前、図面。午後、某社社内研修。夜、図面
2月5日(水)午前、図面。午後、某社コンサルミーティング。夜、オンラインミーティング
2月6日(木)午前、オンラインミーティング。午後、某社社内研修。夜、友人を偲ぶ飲み会
2月7日(金)日中、所用であっちこっち。夜、税理士さんと面談。図面
2月8日(土)午前、美容室。午後、図面
2月9日(日)渋谷で授業2コマ。夜、図面
2月10日(月)新規案件の現調とヒアリングで氷見市へ。
2月11日(火・祝)午前、氷見案件の現調の続き。夕方、事務所に戻り図面。
<セミナー・講演・トーク>
『暮らしに寄り添うこれからのキッチン
~使い手目線で提案する、道具と空間』
日 時:2025年2月13日(木)11:00〜
場 所:東京ビッグサイト南展示棟 南4ホール
ギフトショー会場内トークショーステージ
参加費:無料
定 員:100名
講 師:STUDIO KAZ 和田浩一・釜浅商店四代目店主 熊澤 大介氏
主 催:(株)ビジネスガイド社
インターナショナル・ギフト・ショー LIFE×DESIGN 事務局
詳細・お申し込みはこちらから→☆
『住宅5,000万円時代到来!?今、動いているのは富裕層。工務店が取るべき対策とは?』
日 時:2025年2月17日(月)
場 所:オンライン
参加費:無料
定 員:20名
講 師:STUDIO KAZ 和田浩一
主 催:コミュニケーション&リーディング
詳細・お申し込みはこちらから→☆
『キッチンの可能性とは』
日 時:2025年3月7日(金)18:00〜
場 所:THE KITCHEN(大阪府大阪市港区築港 2丁目 1-27)
参加費:無料
定 員:50名
講 師:STUDIO KAZ 和田浩一
主 催:THE KITCHEN(STUDIO KAZ/美想空間)
詳細・お申し込みはこちらから→☆
<イベント>
『ワタシノキッチン』
日 時:2025年2月27日(木)〜3月10日(月)
場 所:THE KITCHEN
参加費:無料
定 員:50名
講 師:STUDIO KAZ 和田浩一
主 催:THE KITCHEN(STUDIO KAZ/美想空間)
詳細・お申し込みはこちらから→☆
<オンライン個別相談>
オンライン(zoom)でオーダーキッチン、リフォーム、リノベーションなど住まいの相談をお受けします。
ご希望の方は下記の内容を書いて、メール(info@studiokaz.com)にてご連絡をください。
1.お名前
2.ご住所
3.ご相談の内容(簡単で結構です)
4.希望の日時〜第一候補・第二候補
折り返し、ご相談の日時、会議室のリンク先をお送りします。
工務店の方は、キッチンアカデミーに関してのご相談でも構いません。
企業の方は、商品のデザインやデザイン監修、講演などのご相談もお受けします。
関連